ツーリングサポーター

ログイン / 新規会員登録

マイページ / My地点

各機能の使い方 - マイページ / My地点

My地点とはMy地点を登録するMy地点を編集するMy地点を削除するGoogle マイマップで管理している地点をMy地点として取り込む

My地点とは

お好きな地点を「My地点」として登録し、ルート検索時に簡単に呼び出すことができます。

My地点は、プレミアムコース・プレミアムプラスコースで利用いただける機能です。


My地点を登録する

ルート作成画面にて、地点を選択した際に画面下部に表示されるパネル内の「地点登録」をクリックするとメニューが開きます。メニュー内の「My地点登録」をクリックして登録することが可能です。


My地点を編集する

MyページのMy地点画面にて、編集したい地点の「編集」ボタンをクリックすると入力フォームが開きます。 現在は、地点の位置・名称・住所・メモ・登録先フォルダを変更することが可能です。


My地点を削除する

削除したいMy地点をクリックすると、チェックマークが表示され選択状態になります。(複数選択可) 削除対象となるMy地点の選択が完了したら、画面上部に存在する「削除」ボタンをクリックします。 削除を確認するダイアログが表示されるので、内容に問題なければ「削除」を押してください。


Google マイマップで管理している地点をMy地点として取り込む

Google マイマップについてはこちら

1. Google マイマップにて、My地点として取り込みたいレイヤーをCSV形式で出力してください。 2. MyページのMy地点画面にて、画面上部に存在する「地点をインポート」ボタンをクリックしてください。 3. ファイルを読み込むダイアログが表示されます。Google マイマップで出力したCSVファイルをドラッグ&ドロップ、または選択してください。 4. 読み込み後、My地点として登録したい地点を選択して「次へ」をクリックしてください 5. 保存先となるフォルダを選択して「保存」をクリックしてください。

対応しているファイル形式: CSV 一度に読み込むことができる件数: 最大1000件 一度にMy地点として登録できる件数: 最大100件 国外の地点: 非対応

※ Google マイマップ上で作成した地点データのみ取り込むことができます。Google マイマップ内で外部から取り込んだデータが存在する場合、サポート対象外となります。


戻るご意見箱はこちら